抄録
地盤の地震応答解析に用いられる土の動的変形特性のひずみ依存性は, 今まで室内要素試験によって求められてきた. しかしながら, 要素試験の供試体に作用する繰り返しせん断応力が土自身の慣性力によらないこと, 排水条件や載荷速度が実際と合致しないことから, 地震時の応力-ひずみ関係を忠実に表していない可能性がある. 本研究では, まず振動実験から直接的に応力-ひずみ関係を求める方法について検討した. また, 同手法を遠心力場における1次元のせん断振動実験に適用し, 地盤に発生した応力-ひずみ関係を求め, せん断剛性や減衰定数の拘束圧依存性, ひずみレベル増加に伴う非線形性などを検討し, 既往の室内実験結果と比較した.