抄録
本報は, 東京湾横断道路川崎人工島建設工事において, 地中連続壁の根入れ部付近に存在する層厚の薄い難透水層の透水性の評価手法について述べたものである. 難透水層の透水性の評価は, 地中連続壁構築前と構築後について行った. まず, 地中連続壁構築前の難透水層の透水性の評価は, 揚水試験のシミュレーションおよび Hantush のt-s曲線による解析法により行った. 次に, 地中連続壁構築後の難透水層の透水性の評価は, 地中連続壁近傍の漏水を透水性評価エレメントと称する1次元の棒要素を用いてモデル化することにより, 計測結果をシミュレーションできることがわかった.