抄録
原子力発電所基礎地盤及び周辺斜面の安定性評価手法の体系化にあたり, 動的上下動を考慮した地盤安定性評価に関する基本的な検討を行った. 岩盤上で観測された地震記録から, 水平動と上下動の加速度ピーク値の発生時間差を整理・分析し, 入力地震動としての両者の加速度ピーク値発生時間差が基礎地盤や周辺斜面の最小すべり安全率のばらつきに及ぼす影響を解析的に検討した結果, 大きな影響を及ぼさないことを示した. また, 等価線形化法に基づく水平動・上下動同時入力による動的解析における地盤の減衰ならびに剛性 (体積弾性係数) の設定方法に関しても合わせて基本的な検討を行った.