土木学会論文集
Online ISSN : 1882-7187
Print ISSN : 0289-7806
ISSN-L : 0289-7806
曝気式循環施設により生じる貯水池内流動の現地観測
梅田 信宮崎 貴紅子富岡 誠司
著者情報
ジャーナル フリー

2004 年 2004 巻 775 号 p. 55-68

詳細
抄録
曝気式循環施設によって生じる水理的な環境変化を把握するための現地観測を実施した. 主要な観測項目は, 次の3点である. (1) ADCPを取り付けた観測船の曳航による流動空間分布の計測, (2) 曝気の比較的近傍に設置したADCPによる長期間 (約1ヶ月) に渡る流速分布の計測, (3) 多水深に取り付けた自記式水温計による水温成層の形成・破壊に関する計測. この結果, 従来観測事例の無かったイントリュージョンについて把握することができた. イントリュージョンの挙動は, 水面での連行のため, 貯水池表層水温の変動に大きく影響されることが分かった. また複数の曝気による流量が重ね合わせられたため, イントリュージョンによる湖水流動量は, 曝気によって直接連行され上昇する流量より数倍大きかった.
著者関連情報
© 社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top