土木学会論文集F3(土木情報学)
Online ISSN : 2185-6591
ISSN-L : 2185-6591
和文ノート
斜面災害対策事業における対策工選定フローの設定に関する一提案
澤田 尚杉原 成満西村 大喜篠崎 嗣浩大石 博之古川 浩平
著者情報
ジャーナル フリー

2011 年 67 巻 1 号 p. 1-6

詳細
抄録
 斜面災害対策事業を効率的に進めるためには,斜面ごとの危険性を把握し,適切な対策工を計画することが重要である.本研究では,サポートベクターマシーンを活用し,危険斜面に対する対策工選定フローの設定を試みた.まず地形・地質的な素因と過去の災害履歴を用いて,対策工の有無や工種ごとに斜面危険度の評価基準の設定を行う.これらの評価基準から現在の斜面危険度と新たに対策工を追加した場合の斜面危険度の算出を行う.これにより,斜面ごとにどのような対策工が最も効率的であるかを評価することが可能となる.対策工選定フローにより対策が必要と判断された箇所の現地調査によると,対策工選定の結果が現地状況から得られる技術者の知見と一致していた.そのため,これらの成果は防災事業計画の検討において有効な手段であると考えられる.
著者関連情報
© 2011 公益社団法人 土木学会
前の記事
feedback
Top