Cardiovascular Anesthesia
Online ISSN : 1884-7439
Print ISSN : 1342-9132
ISSN-L : 1342-9132
症例報告
人工心肺使用中に発症した急性大動脈解離において頸動脈超音波検査と経食道心臓超音波検査により脳血流を評価しえた一例
小嶋 高志新井 奈々
著者情報
ジャーナル フリー

2016 年 20 巻 1 号 p. 59-63

詳細
抄録

 人工心肺中に発症した急性大動脈解離において頸動脈超音波検査(CAU)と経食道心臓超音波検査(TEE)が脳血流の評価に有用であった症例を報告する。

 75歳女性,MRに対しMVP/TVP/MAZE術が予定された。上行大動脈へ送血管を挿入後,大動脈遮断を施行し,心内修復を施行後,大動脈遮断解除を行った。

 大動脈遮断解除直後,左橈骨動脈圧の低下を伴う,急性大動脈解離が発症した。

 CPBの再確立を行うも,CAUおよびTEEで両総頸動脈の血流は偽腔にしか確認できなかったため,右腋窩動脈への送血を追加することで真腔の血流を得た。

 上行大動脈置換術施行後に右鎖骨下動脈送血を中止したところ,右総頸動脈血流の低下がCAUで確認されたため,右鎖骨下動脈バイパス術を追加し,十分な脳血流を得ることができた。

 脳血流の評価方法は種々存在し,眼窩超音波,CAU,近赤外線分光法,浅側頭動脈圧測定,TEE等が挙げられる。それぞれの利点と欠点を理解するだけでなく,有事の際に,それらを的確に素早く用いて評価できることが極めて重要である。

著者関連情報
© 2016 一般社団法人 日本心臓血管麻酔学会
前の記事 次の記事
feedback
Top