日本衛生動物学会全国大会要旨抄録集
第57回日本衛生動物学会大会
セッションID: B30
会議情報

一般講演 B1-B42
飛越高原のアブ
*渡辺 護
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

 富山県と岐阜県の県境に“飛越高原”と呼ぶ標高800から1400mのリゾート観光地域がある.演者は今までイヨシロオビアブの調査を標高300から500mの‘多発地’を中心に行って来た.その結果と思われるが富山県のアブ相は環境の豊かさに比べ,かなり貧弱に感じ,とくに,吸血性のアブが少ないことが気になっていた.2000年に中部山岳国立公園の薬師岳登山口の有峰湖において調査を行う機会があり,その際に吸血性でイヨシロと近似のアオコアブが採集され,この地域における調査の必要性を痛感した.2002年に富山県側の調査を開始し,2003年から岐阜県側の調査を開始した.その結果,富山県側では圧倒的にイヨシロが多数捕獲されたに対し,岐阜県側ではイヨシロが多い地域もみられたが,全般的に吸血性のニッポンシロフアブが多数を占めた.さらに吸血性大型種のアカウシアブ,ニセアカウシアブ,アカアブ,カトウアカアブ,ウシアブが多数捕獲された.

著者関連情報
© 2005 日本衛生動物学会
前の記事 次の記事
feedback
Top