主催: 日本表面真空学会
東京大学大学院新領域創成科学研究科
大阪大学大学院工学研究科
京都大学エネルギー理工学研究所
愛媛大学学術支援センター
愛媛大学大学院理工学研究科
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
Cu(100)表面上に吸着した芳香族炭化水素に走査プローブ顕微鏡(SPM)の金属探針を接近させることで脱水素化を誘起下。探針接触前後で1つの水素原子が分子から脱離したことを高空間分解能の非接触式原子間力顕微鏡像によって確めた。密度汎関数(DFT)法による理論計算によって探針接触による水素原子の解離プロセスを確かめた。
表面科学講演大会講演要旨集
表面科学学術講演会要旨集
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら