海岸林学会誌
Online ISSN : 2759-2618
Print ISSN : 1347-6289
総説
海岸林造成における砂草帯の幅について
坂本 知己
著者情報
ジャーナル フリー

2020 年 19 巻 2 号 p. 21-30

詳細
抄録
海岸林造成における砂草帯の幅の決め方について文献調査を行ったところ,砂草帯の幅の決め方を記したものを確認することはできなかった.クロマツ林にしなかった,あるいはできなかった樹林帯の海側の部分が結果として砂草帯になっていると考えられた.そこで,砂草帯の幅に対する考え方について提起した.砂草帯は常に砂草に被覆されているわけではなく,自らが捕捉した飛砂によって一時的に砂地に変る.この一時的な砂地が,樹林帯前縁に到達しないことが砂草帯の幅の判断基準となる.すなわち,一時的な砂地が樹林帯前縁に到達するのであれば,砂草帯の幅は不十分と判断される.
著者関連情報
© 2020 日本海岸林学会

This article is licensed under a Creative Commons [Attribution 4.0 International] license.
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
前の記事
feedback
Top