科学基礎論研究
Online ISSN : 1884-1236
Print ISSN : 0022-7668
ISSN-L : 0022-7668
ライプニッツの論理計算について
竹田 浩一
著者情報
ジャーナル フリー

1988 年 19 巻 1 号 p. 41-46

詳細
抄録
ライプニッツはしばしば記号論理学の祖と呼ばれている。この言葉は, 彼は論理学についての多くの断片を残したが, アイデアの羅列で体系には程遠かったという意味合いで用いられているように思われる。しかし, 彼の断片は「計算」によって演繹的推論を証明する「体系的能力」を実質的に含んでいた。少なくとも, 三段論法に関してはそのことが確かである。以下においてそれを示そう。
著者関連情報
© 科学基礎論学会
前の記事 次の記事
feedback
Top