日本蚕糸学雑誌
Online ISSN : 1884-796X
Print ISSN : 0037-2455
ISSN-L : 0037-2455
新しいナフタザリン色素による絹の染色
長嶋 直子山本 好和木下 靖裕小笠原 真次片山 明
著者情報
ジャーナル フリー

2002 年 71 巻 3 号 p. 141-146

詳細
抄録

北米産のハナゴケ科地衣類の1種であるクラドニア・クリスタテラ (Cladonia cristatella) の菌の培養によって得られた新規のナフタザリン色素, 3-エチル-2-ヒドロキシ-7-メトキシナフタザリンを絹の染色に適用することを試みた。まず, 色素-アルミニウム錯体の構造についての知見を得るため, 色素と塩化アルミニウムが共存するメタノール溶液に塩酸を添加して可視部吸収スペクトルの変化を追跡した。その結果, 色素はアルミニウムイオンと結合して構造の異なる2種の1:2型錯体を形成すると結論した。これと同様な結合体が絹の他, 木綿や羊毛などの親水性繊維中でも形成されているものと推測される。ついで, アルミニウム先媒染染色絹布の色差を測定してその色をL*a*b*表色系のa*b*色度図上に示し, すでに得られているシコニンおよびカルミン酸についての結果と比較した。その結果クリスタザリンによる染色絹布の色は, コチニールよりやや青味が強く, シコニンよりはやや赤味の強いことがわかった。耐光堅ろう性については, 退色試験機で一定時間露光した絹布の露光前後の色差を測定して評価した結果, シコニンよりも優れた, コチニールに近い堅ろう性を有することがわかった。汗堅ろう度および洗濯堅ろう度については, それぞれJIS L0848およびJIS L0844に従って堅ろう度試験を行った結果, この色素は一般の天然色素に比べても遜色の無い堅ろう性を有していることが明かとなった。

著者関連情報
© 社団法人日本蚕糸学会
次の記事
feedback
Top