関西造船協会講演概要集
Spring meeting of the Kansai Society of Naval Architects, 2002 (in Asia Pacific Maritime Congress-90th Anniversary of KSNAJ)
会議情報

Development of Resistance Test Using Small Model of High Speed Planing Craft
—Scale Effects on Drag Force—
片山 徹林田 滋鈴木 宏始池田 良穂
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 2

詳細
抄録

既存の水槽において, 高速滑走艇の抵抗試験をこの方法で行うためには, フルード相似則を満足させるために, 比較的小型の模型を使う必要がある. しかしながら, 全長1.5m以下の小型模型を用いた場合には, 航走姿勢に顕著な尺度影響が現れ, 抵抗値に影響を及ぼすことが指摘されている. 著者らは先の論文において, 超小型模型を用いて完全拘束状態の船体に働く流体力を計測し, その流体力データに尺度影響補正を施して航走姿勢および抵抗を算出するシミュレーション法を提案し, その可能性を検証した. 本研究では, これら超小型模型を用いた抵抗試験方法において必要となる, 流体力(抵抗, 揚力, トリムモーメント)の尺度影響のうち, 特に抵抗の尺度影響について3つの相似な小型の柱状模型を用いて姿勢固定の流体力計測実験をフルード数Fn=1.0∼4.0およびレイノルズ数Rn=ULK/ν=5×105∼3×106の範囲で行い, その特性について調査·検討を行った結果について報告する.

著者関連情報
© The Japan Society of Naval Architects and Ocean Engineers 2002
前の記事 次の記事
feedback
Top