機能的電気刺激(FES)技術の運動機能障害者支援への応用
ジャーナル
フリー
1995 年
7 巻
3 号
p. 3-9
詳細
-
発行日: 1995/09/05
受付日: -
J-STAGE公開日: 2010/07/21
受理日: -
早期公開日: -
改訂日: -
-
訂正情報
訂正日: 2010/07/21
訂正理由: -
訂正箇所: 引用文献情報
訂正内容: 訂正前 : J
J
J
J
J
J
J
J
J
J
J
J
J
J
J
J
J
J
J
J
J
J
J
J
J
J
J
J
J
J
訂正後 : 1)川村:治療的電気刺激(TES)? その問題点と未来?,バイオメカニズム学会誌,17(1),23/31,1993.
3)星宮:生体工学,昭晃堂,166-192,1990.
5)星宮,半田:機能的電気刺激? 麻痺上肢の機能再建を中心として?,日本ME学会雑誌BME,2(11),12-21,1988.
6)半田:機能的電気刺激による上肢運動機能の制御,日本ME学会雑誌BME,6(8),8-15,1992.
7)市江:機能的電気刺激による上肢機能再建,J.Clin.Rehab.,3(10),851-855,1994.
8)藤田,南谷:機能的電気刺激による起立・歩行制御,日本ME学会雑誌BME,6(8),16-24,1992.
9)半田:ポータブル機能的電気刺激装置の臨床応用,臨床整形外科,25(9),1060-1066,1990.
10)臨床整形外科,30(2),143-196,1995.
13)石井:機能的電気刺激の泌尿器への応用,日本ME学会雑誌BME,6(8),34-41,1992.
14)星宮,八十島,二見,半田:麻痺上肢制御のための高機能多チャンネル機能的電気刺激システム,電気学会論文誌C,108(7),447-452,1988.
15)黒沢,村上,渡辺,大庭,二見,星宮,半田:FESにおける対話型刺激パターン修正方式に関する基礎的検討一第4報2自由度運動での試作システムの評価,第9回生体・生理工学シンポジウム論文集,83-86,1994.
17)高橋,松木,二見,星宮,半田,石川,古川:体外電力供給方式による埋め込み型機能的電気刺激装置の開発,医用電子と生体工学,32(特別号),190,1994.
18)半田,半田,中土,八木,星宮:麻痺手制御のための音声制御型機能的電気刺激システム,医用電子と生体工学,23(5),8-14,1985.
19)半田,亀山,高橋,半田,星宮:筋電制御式機能的電気刺激システムの開発とその臨床応用,バイオメカニズム,11,285-292,1992.
20)真狩,村上,渡辺,星宮,半田:機能的電気刺激(FES)システムの制御命令としての耳介動作の検討,医用電子と生体工学,32(2),39-46,1994.
21)森田,村上,渡辺,大庭,二見,星宮,半田:FESシステムの制御命令源としての舌動作の計測方式の基礎検討,信学技報,MBE93-88,69-75,1993.
24)渡辺,森田,村上,大庭,二見,星宮,半田:速筋・遅筋特性を考慮したFESによる麻痺肢制御の基礎検討,信学技報,MBE95-14,101-108,1995.
28)村上,町野,渡辺,大庭,二見,星宮,半田:既知の刺激パターンからの補間に基づく機能的電気刺激(FES)による運動機能再建に関する基礎的検討,第15回バイオメカニズム学術講演会予稿集,69-72,1994.
29)町野,村上,渡辺,大庭,二見,星宮,半田:データマッピング法によるFESの刺激パターン生成に関する基礎的検討,医用電子と生体工学,33(特別号),570,1995.
関連記事
閲覧履歴
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら