日本物流学会誌
Online ISSN : 1884-6866
Print ISSN : 1349-3345
ISSN-L : 1349-3345
病院への物品の搬出入に関する実態分析
石川 友保苦瀬 博仁松本 碧井出 博生柏野 聡彦村井 佐知子
著者情報
ジャーナル フリー

2006 年 2006 巻 14 号 p. 125-132

詳細
抄録
病院は多くの人や物が集まる施設であり、病院における効率的なロジスティクスシステムの構築は、医療・看護活動の支援や患者サービス向上の観点から重要である。しかし、現在病院において構築されているロジスティクスシステムは、院内での医薬品や医療材料の一元管理がほとんどであり、病院に搬出入される物品の輸配送や、患者の手荷物、食料品・雑貨といった生活必需品など、病院に搬出入されるすべての物品を対象としたシステムはなく、またその実態も把握されていない。
本研究では、病院における効率的なロジスティクスシステムの構築に向けて、病院における物品の搬出入実態や課題を明らかにすることを目的とする。
著者関連情報
© 日本物流学会
前の記事 次の記事
feedback
Top