日本伝熱シンポジウム講演論文集
第47回日本伝熱シンポジウム
セッションID: A233
会議情報

A23 OS3-6 水素エネルギー技術6 -各種燃料電池-
多孔質触媒を用いた木質バイオマスの熱分解及び水蒸気ガス化
*佐藤 翔青木 一晃花村 克悟
著者情報
会議録・要旨集 認証あり

詳細
抄録
窒素雰囲気下800℃でセルロースの熱分解を行ったところ、Ni触媒を使用するとセルロースから生成される炭化水素やタールと水蒸気が水蒸気改質して水素収率、炭素収率共に大幅に向上した。しかしチャーが残るため炭素収率は79%であった。そこでRh/CeO2触媒とNi触媒を組み合わせ、ガス化剤として水蒸気を導入したところ、水素収率と炭素収率はさらに向上し、炭素収率100%を達成した。また、リグニンとスギ木粉についても同様にRh/CeO2触媒とNi触媒を用いた水蒸気ガス化を行った。
著者関連情報
© 2010 社団法人 日本伝熱学会
前の記事 次の記事
feedback
Top