日本伝熱シンポジウム講演論文集
日本伝熱学会創立50周年記念第48回日本伝熱シンポジウム
セッションID: I111
会議情報

I11 OS MEMSと伝熱1
ナノ熱プローブセンサの作製手法と伝熱解析
廣谷 潤生田 竜也西山 貴史*高橋 厚史
著者情報
会議録・要旨集 認証あり

詳細
抄録
我々はカーボンナノチューブ(CNT)やSiCナノワイヤ(NW)の優れた熱的、機械的特性を生かしたナノ熱プローブセンサを考案した。このセンサは藤井らによって開発されたT字一体型ナノセンサを応用したもので、非常に困難とされる単一のNW熱伝導率計測が可能であるだけでなく、ナノスケールの表面温度センシング、物質内部の熱物性計測や局所加熱を実現する可能性を秘めている。今回MEMS技術を用いたセンサの作製手法及び理論解析によるセンサの伝熱特性について報告する。
著者関連情報
© 2011 社団法人 日本伝熱学会
前の記事 次の記事
feedback
Top