日本伝熱シンポジウム講演論文集
日本伝熱学会創立50周年記念第48回日本伝熱シンポジウム
セッションID: SP406
会議情報

SP4 学生優秀プレゼンテーション賞4 ―マイクロ・ナノスケール現象―
マイクロチャネル流非侵襲ラマン散乱イメージング・センシング法の開発
*高松 尚宏高橋 基之佐藤 洋平
著者情報
会議録・要旨集 認証あり

詳細
抄録
従来の計測法では粒子や色素の混入が必要なことから,アプリケーションへの適用が困難であり,革新的な非侵襲計測法が望まれている.本研究では,イオンからのラマン散乱光に注目し,イオン特有のラマンシフト波長のみをフィルタにより透過させた二次元ラマン散乱画像から速度を求める手法を開発した.実流動場の撮像画像にラマン散乱強度・濃度校正曲線を適用して時系列二次元イオン濃度分布計測を行い,ピークの移動量から速度を計算することで,ラマン散乱イメージングによる非侵襲速度計測法を確立した.
著者関連情報
© 2011 社団法人 日本伝熱学会
前の記事 次の記事
feedback
Top