日本化學雜誌
Online ISSN : 2185-0917
Print ISSN : 0369-5387
ISSN-L : 0369-5387
2-置換ジベンゾフランおよびジベンゾチオフェンの紫外吸収スペクトル カルバゾールのスペクトルとの関連性
黒木 正胤
著者情報
ジャーナル フリー

1968 年 89 巻 7 号 p. 681-686

詳細
抄録

2-置換ジベンゾフラン( 1 )について12種, 2-置換ジベンゾチオラユン ( 2 ) について11種の紫外吸収スペクトルを測定し, これらと等電子的関係にある 3-置換カルバゾール ( 3 )および 3-置換フェナントレン ( 4 ) の紫外吸収ズペクトルと比較することよって考察した。( 1 ) の249.5mμ 吸収帯および ( 2 ) の286.5mμ 吸収帯は ( 3 ), ( 4 )と同じく, ν =ρσp + C なる類似 Hammett式にしたがう置換基効果をうけることがわかった。直線の勾配 ρ は ( 1 )1.44 < ( 2 ) 2.23 < ( 3 ) 2.29 < ( 4 ) 3.17 の順で, これ葉に対して置換基に対してパラ位にあたる原子あるいは原子団のもつ p-軌道の電気陰性度に依存することがわかり, これらの関係から ( 3 ) のイミノ基, 誘起的効果はかなり小さいと考えられたが, 各種親電子置換反応における ( 1 ) - ( 4 ) の反応性の比較もそれを支持する。さらに ( 3 ) の窒素原子については ( 3 ) の紫外吸収スペクトル, 反応性, 双極子モーメントのデータを説明できるような HMO パラメーターの評価を行なった。

著者関連情報

この記事は最新の被引用情報を取得できません。

© The Chemical Society of Japan
前の記事 次の記事
feedback
Top