日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第18回秋季シンポジウム & 第1回アジア-オセアニアセラミック連盟国際会議
セッションID: 1H08
会議情報

ジルコニア系非晶質ゲート絶縁膜の構造と界面電気特性
*木口 賢紀脇谷 尚樹水谷 惟恭篠崎 和夫
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
SiO2膜に代わる高誘電率ゲート絶縁膜として非晶質ジルコニウムシリケート,非晶質ジルコニウムアルミネートが注目されているが,poly-Siゲートプロセスにおける熱処理過程でZrO2相が分相し,組織・組成の空間的変動や見かけの誘電率の低下,リーク電流密度増加などの問題が起こっている.本研究では,これらのゲート絶縁膜の組成や熱処理条件が組織形成や電気特性変化に及ぼす影響を系統的に調べた.
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2005
前の記事 次の記事
feedback
Top