抄録
現在,水酸アパタイト(Ca10(PO4)6(OH)2: HAp)やオルトリン酸カルシウム(Ca3(PO4)2: TCP)が人工骨補填材料として医療の分野で盛んに使用されている。これらの材料に加えて,バイオガラス(BG)は生体吸収性に優れた材料として知られているが,弾力性に乏しいため,任意の形状に加工することが難しいという問題がある。演者らは,これまでHApやβ-TCPを生分解性高分子であるアルギン酸塩(AG)と複合化させて,弾力性のある複合多孔体を作製してきた。本研究では,BGとAGとを複合化させて,生体吸収性に優れ,骨との早期接着性に優れた新規多孔体材料を作製するための諸条件を検討した。作製したBG/AG複合多孔体は,柔軟性を有していた。圧縮強度はBG含有量により異なり、BG/AG比が0.5から2.0に増加すると,0.99から2.1 MPaまで増大した。