Progress of Digestive Endoscopy
Online ISSN : 2187-4999
Print ISSN : 1348-9844
ISSN-L : 1348-9844
症例
内視鏡的処置が有効であったCholedochoceleの2例
牛丸 信也宮谷 博幸本田 英明吉田 行雄
著者情報
ジャーナル フリー

2007 年 71 巻 2 号 p. 122-123

詳細
抄録
 【症例1】26歳男性。上腹部痛,肝胆道系酵素の上昇にて入院。ERCPでは下部胆管の嚢状拡張を認め,Choledochoceleと診断。また膵・胆管合流異常の合併も疑われた。胆汁うっ帯解除目的にESTを施行。経過良好にて退院。
 【症例2】58歳女性。背部痛で他院入院。CTで総胆管結石が疑われ,ERCPを施行されるも,造影困難であり当院紹介。ERCP時,口側隆起の嚢状腫大あり,EUSで総胆管瘤を確認。EST後,胆管造影に成功。また,症状も消失した。
著者関連情報
© 2007 一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部
前の記事 次の記事
feedback
Top