人工知能学会全国大会論文集
Online ISSN : 2758-7347
第39回 (2025)
セッションID: 3I4-GS-11-02
会議情報

生成AIに対する大学研究者と学生の間の信頼、リスク認知、利用ギャップ
*田口 聡志田中 希穂
著者情報
キーワード: 生成AI, 信頼
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

本研究の目的は,生成AIに対する認識において大学研究者と学生の間に、信頼、リスク認知、利用意志に係るギャップが存在するかを明らかにすることである。本研究は、これらのギャップを検証するために、修正版・生成AI活用態度尺度を用いて,研究者と学生の生成AIに対する態度や利用状況の比較調査を実施した(Total N = 337)。その結果,生成AIに対する信頼ギャップ(研究者<学生)、利用意志・有用性認知ギャップ(研究者>学生)、独創性欠如リスク認知ギャップ(研究者<学生)の3つの主要なギャップが明らかになった。特に、研究者は生成AIを信頼しないが、しかし利用意志は高く、かつ「独創性欠如リスク」を学生よりも低く見積もるという意外な帰結が示唆された。本研究は,生成AIに対する信頼形成に関する今後の研究に新たな視座を提供し、高等教育におけるテクノロジー活用の社会政策に対して示唆を提供する。

著者関連情報
© 2025 人工知能学会
前の記事 次の記事
feedback
Top