抄録
3次元形状に対して6面体メッシュを生成するための1つの手法として、認識モデルと呼ぶ立体を中間データとして生成する手法がある。認識モデルとは整数空間の立体であり、その構成面が全て座標平面に平行な面のみにより構成される。認識モデルの頂座標値は整数値で表現される。基形状の概形を模倣する認識モデルを生成できれば、それを1x1x1サイズの要素に格子状に分割しその格子を基形状に当てはめることにより、6面体メッシュを生成することができる。しかし自己干渉を含む認識モデルが生成された場合にはこのような格子状の分割が不可能となる。また認識モデルの幾何形状が基形状と大きく異なる場合には、生成される6面体メッシュの質が低下する。これら問題を解決するために本研究では、自己干渉しないための条件を制約条件とし、基形状の模倣度合いを目的関数に含む整数計画問題を解くことにより、認識モデルの頂座標値を決定する方法を提案する。