地震工学論文集
Online ISSN : 1884-846X
ISSN-L : 1880-4624
KDD法による地中管路の地震被害予測法と精度検証
鍬田 泰子原山 絵巳子高田 至郎
著者情報
ジャーナル フリー

2005 年 28 巻 p. 79

詳細
抄録
震後のライフラインの機能停止は, 市民生活・緊急対応・救助活動に多大の影響を及ぼす. ライフラインの被災の主要な原因は地中管路の被害である. 事前に精度良い管路の被害予測を行い, 耐震化対策を実施することは重要な研究課題である. 本論文では, データマイニング手法を用いて2003年十勝沖地震をモデルケースに決定木による被害要因分析を行い, 被害予測手法の提案を行った. 本手法を新潟県中越地震に適用し, その精度を検証した. 提案手法は, 従来の被害率 (件/km) による被害予測とは異なり, 被害が発生しやすい場所を特定することができる特徴を有している.
著者関連情報
© 社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top