抄録
本論文は, 地震時の道路盛土のすべり破壊に対して, 筆者らが提案しているすべり破壊制御工法の設計概念を実現する具体的な工法検討の一環として, 道路盛土の耐震補強あるいは耐震強化のための2工法を提案し, 遠心載荷模型振動実験により両工法の耐震性向上の効果を検証するものである. 遠心載荷模型振動実験は盛土勾配1:1.2の模型を対象とし, すべり破壊を再現する無対策実験, 盛土の法尻を補強した実験および盛土の法肩直下に遮断構造を設けた実験の3ケースを実施した. この結果, すべり破壊制御を目的とした提案2工法による, すべり面の発生位置の浅層化および盛土天端におけるすべり面の出現位置の移動の可能性が確認でき, すべり破壊制御工法の設計概念の実現性および具体的工法の提示ができた.