地球環境シンポジウム講演論文集
Online ISSN : 1884-8419
ISSN-L : 1347-510X
将来気候モデルを用いた土砂崩壊リスク評価
川越 清樹風間 聡沢本 正樹
著者情報
ジャーナル フリー

2008 年 16 巻 p. 27-33

詳細
抄録

将来気候モデルのMIR-RCM20 Ver.2 (A2シナリオ), MIROC (AIBシナリオ) から再現期間50年の降雨極値を推定し, 中間気候 (2050年), 将来気候 (2100年) の土砂崩壊リスクを評価した. リスク値として土砂崩壊の発生確率, 土砂崩壊の発生に伴う経済損失額を導いた.数値地理情報の水文データ, 地形データ, 地質データ, 災害実績データを利用して発生確率を得た. 発生確率の結果と土地利用データから経済損失額を導出した. 土砂崩壊の発生確率と経済損失は将来の気候変化に応じたリスク分布情報で示した. 本研究の結果として, 気候変化により北海道, 飛騨高地に接する富山県, 石川県, 福井県と丹波高地を含む兵庫県で10億円以上の経済損失を示す地域が拡大することを推算した.

著者関連情報
© 社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top