日本臨床外科医学会雑誌
Online ISSN : 2189-2075
Print ISSN : 0386-9776
ISSN-L : 0386-9776
後縦隔に発生したHemangiopericytomaの1例
大野 一英高井 満小幡 五郎高橋 誠小川 正憲升田 吉雄加治 文也浅沼 勝美
著者情報
キーワード: 血管周皮細胞腫
ジャーナル フリー

1988 年 49 巻 6 号 p. 1008-1012

詳細
抄録
縦隔内に発生したhemangiopericytomaを経験したので報告する. Hemangiopercytoma (血管周皮細胞腫)は比較的まれな腫瘍であり,我が国においては1913年の太田の報告以来210例を数えるのみである.この腫瘍細胞はpericyteよりなり鍍銀染色にて特有な構造をしめす.腫瘍の発生部位は体のどの部位からも起こりうるが,下肢,後腹膜に多い.今回,われわれの経験した縦隔内の報告は極めて少ない.診断にはCT,血管造影が有用である.治療法は外科的切除が最も良く,放射線治療,化学療法は効果的ではない.生存率は腫瘍の大きさに逆比例している.われわれの症例は現在切除後1年経つが再発の兆候はみられていない.
著者関連情報
© 日本臨床外科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top