日本リモートセンシング学会誌
Online ISSN : 1883-1184
Print ISSN : 0289-7911
ISSN-L : 0289-7911
単一NOAA AVHRR画像による黒潮表層流速の推算
香西 克俊土屋 清
著者情報
ジャーナル フリー

1990 年 10 巻 3 号 p. 325-335

詳細
抄録
単一NOAA AVHRR画像にもとずき黒潮表層流速を推定する方法を開発し,かつ1986年から1987年にかけて船舶により得られた黒潮表層流速データにより本推定方法の検証を行った。黒潮に沿って地衡流バランスが成り立つこと,塩分の表層密度変動への影響は無視できることという2つの仮定のもとで,本推定方法を海洋の温度風方程式から導いた。10年間の船舶観測データの解析の結果,ジオポテンシャルアノマリー傾度と同期して得られた表層水温傾度の問には季節的な変動だけでなく空間的な変動も存在することが明らかになった。特に四国沖では回帰式にもとずく両者の直線相関が夏期を除いてよく現われた。黒潮流軸に直角方向55.6Kmあたり1度の水温差は平均してジオポテンシャルアノマリー差2.1m2/s2に相当し,これは地衡流速0.85ノットにあたる。本推定方法の適用範囲は海面傾度が表層水温傾度と相関関係にある黒潮流軸北縁に限定されるが,検証の結果,推定流速と実測流速との間のRMSエラーは流速で約0.5ノット,流向で約14度であり推定値は実測値に対し良い一致を示した。
著者関連情報
© 社団法人 日本リモートセンシング学会
前の記事 次の記事
feedback
Top