生産管理
Online ISSN : 2186-6120
Print ISSN : 1341-528X
鉄鋼業における生産管理の展開
夏目 大介
著者情報
ジャーナル フリー

2006 年 13 巻 1 号 p. 87-92

詳細
抄録
鉄鋼業は, 下流分肢造り分け型の多品種受注大量連続生産である。近代的な製鉄所の経営, 生産管理は八幡製鐵所戸畑製造所に始まる。高度成長により競争が激化し, 品種・規格・様の多様化, 細分化が進み, 他方で輸出産業としての地位を築いた。君津製鐵所でコンピューターヒエラルキーによるオールオンラインリアルタイムの情報システムを開発し, 現代的な理を拓いた。オイルショックにより生産の伸びは止まり, 以後製鉄所の建設は為されなかった。工程改革, 省エネと高級鋼化へ進んだ。近年, 顧客の海外展開に応え, 世界各地の拠点に同一規格・品質の製品を同時納入する体制として, 国際的な鉄鋼各社間の業務提携が進んでいる。
著者関連情報
© 日本生産管理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top