石油学会 年会・秋季大会講演要旨集
第36回石油・石油化学討論会 (鹿児島)
セッションID: 2A09
会議情報

石油化学反応と触媒合成
ゼオライトとナノ酸化物から成るナノポーラス触媒によるイソパラフィン製造(1)重質直鎖パラフィンの分解・異性化
*伊藤 亨亮ジャン フィ簑原 伸二浅岡 佐知夫
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
重質直鎖パラフィンを軽質イソパラフィンへ効果的に水素化改質することのできる触媒として、ゼオライト、ナノポーラスアルミナおよびNi-Mo/γ-アルミナからなる3元ピークのナノポーラス成形体は、ゼオライト成分に基づく異なる選択性を示した。この選択性は、ナノ酸化物としてのアルミナの代わりにナノシリカあるいは他のナノ酸化物を用いることによって修飾できる。これらの触媒特性は、3元細孔構造と3元間での協奏作用に起因すると考えられる。
著者関連情報
© 2006 公益社団法人石油学会
前の記事 次の記事
feedback
Top