石油学会 年会・秋季大会講演要旨集
第42回石油・石油化学討論会 (秋田)
セッションID: 2E04
会議情報

一般発表-石油化学(3)
H型層状ペロブスカイト型化合物を用いた有機無機複合体の合成およびその酸塩基特性
*齋藤 和也小笠原 正剛加藤 純雄中田 真一
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
H型層状ペロブスカイト型化合物は,従来より固体酸となることが知られている。他方,アルキルトリメチル系界面活性剤を構造に含む有機無機複合体は,固体塩基として働くことが報告されている。本研究では,HLaNb2O7とカチオン系界面活性剤を用いて有機無機複合体を合成し,アンモニア滴定により酸量を見積もった。さらに,Knoevenagel反応をテストリアクションとして塩基触媒として評価した。
著者関連情報
© 2012 公益社団法人石油学会
前の記事 次の記事
feedback
Top