石油学会 年会・秋季大会講演要旨集
第42回石油・石油化学討論会 (秋田)
セッションID: 1A16
会議情報

一般発表-水素製造
プレート型脱水素化触媒の初期活性・耐久性に与える白金化合物の影響
*小畠 菜々子平野 佑一朗中泉 倫視紺野 博文小林 幸雄古田 智史
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
アルマイトプレート型脱水素化触媒の開発を行っている。
プレート型担体は一般的なペレット型担体に比べ、吸水率が低いことによる担持回数の増加など、白金担持工程に制約が多い。そこで、白金化合物の化学的性質を利用した担持法を採用し、所望の白金量を1回で担持した。
採用した担持法により調製したプレート触媒上の白金は高表面積であり、他の白金化合物を用いた触媒と比べ初期活性が向上し、劣化速度が抑えられた。
著者関連情報
© 2012 公益社団法人石油学会
前の記事 次の記事
feedback
Top