石油学会 年会・秋季大会講演要旨集
第45回石油・石油化学討論会(名古屋大会)
セッションID: 2B08
会議情報

次世代バイオ燃料-依頼講演
ゼオライト-アルミナ複合担体担持NiMo触媒による大豆油の環化脱水素化分解反応
*中村 勇貴那須 弘行橋本 忠範石原 篤
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

ゼオライトとアルミナをバインダーで混錬し焼成することにより複合担体を調製した。これに活性種であるNi, MoとPtを順に含浸法により担持し触媒を作製した。これらの触媒を硫化水素で硫化した後、大豆油の環化脱水素化分解を試みた。生成物中のガソリン、灯油、軽油成分の生成量、生成物中の芳香族量に着目した。転化率はFT-IRによって分析し、GC分析によって液体生成物を分析した。GC-PONAによりガソリン留分の詳細分析を行った。
著者関連情報
© 2015 公益社団法人石油学会
前の記事 次の記事
feedback
Top