夙川学院短期大学教育実践研究紀要
Online ISSN : 2433-7552
Print ISSN : 1883-5996
漢字の部品カードを使った学習用ゲーム
丹羽 正之
著者情報
研究報告書・技術報告書 オープンアクセス

2017 年 2017 巻 10 号 p. 39-45

詳細
抄録
 漢字の学習では部品を意識することが重要である。そのために筆者は独自の漢字ゲームを作って、授業で実践している。その内容は昨年度の研究紀要(2015年度版)にまとめたが、その論文に目を留めたNHK Eテレの番組担当者から依頼があり、テレビ番組用に新しい漢字ゲームを作ることになった。新ゲームは、部品カードを組み合わせて漢字を作るという、,これまでとは逆方向のゲームで、放送は好評であった。そのゲームを、さらに改良して,教室での授業で使えるように、マグネット式の部品カードによる漢字ゲームも考案した。ここでは放送された新ゲームと、それを教室用に改良したゲームを紹介し、部品カードの全データも示すこととする。
著者関連情報
© 2017 夙川学院短期大学
前の記事 次の記事
feedback
Top