表面科学講演大会講演要旨集
第24回表面科学講演大会
セッションID: P10
会議情報

11月8日(月)
酸化ニッケル薄膜表面の化学状態と表面電位の関係
*蒲生西谷 美香蒲生 秀典中川 清晴安藤 寿浩
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
酸化ニッケル薄膜表面の化学状態と表面電位を高分解能X線光電子分光法及びケルビンプローブ顕微鏡によりそれぞれ調べた。酸化ニッケル薄膜表面の酸化状態は、Ni、NiO、及びNi2O3が混在したものであった。酸化ニッケル薄膜の表面電位は、その酸化状態に依存して変化した。表面電位は表面電子状態であり、表面反応性の指標となりうる。ニッケル表面酸化状態制御による表面反応性制御の可能性が示唆された。
著者関連情報
© 2004 社団法人 日本表面科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top