表面科学講演大会講演要旨集
第26回表面科学講演大会
セッションID: 2B39
会議情報

11月7日(火)
クエン酸ナトリウムを錯化剤とする無電解ニッケルめっきにおけるナノダイヤモンド粒子の共析機構
*中島 隆松原 浩斉藤 信雄西山 洋程内 和範井上 泰宣
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
無電解ニッケルめっき膜中へ超微粒ダイヤモンド(ナノダイヤモンド,ND,平均一次粒径5nm)を共析させる場合、錯化剤にクエン酸ナトリウムを用いることで、約10vol%程度の特異的に高い共析量が得られることが分かった。 クエン酸を配位子とするNi錯体種がND粒子に吸着し、Ni錯体が還元析出する際のND粒子の取込み確率が増加したためと考えられる。この考えに基づき、めっき膜中へのND粒子の共析機構について考察する。
著者関連情報
© 2006 社団法人 日本表面科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top