表面科学学術講演会要旨集
2015年真空・表面科学合同講演会
セッションID: 1Ga09
会議情報

12月1日(火)
真空部品を扱うためのゴム手袋の評価
*岡野 誠奥田 晃史井上 雅行佐藤 智重北村 真一奥田 裕昭
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

製造現場やクリーンルーム及び食品関係などで使用される作業手袋は,主に天然ゴムやニトリルなどのゴム材料が使用されている.これらの材料は耐油性,耐摩耗性に比較的優れているほか,耐熱性も備えている.清浄に洗浄された真空部品では,極力外部汚染を防ぐために作業手袋を使用しているが,手袋の材料や種類によって発生ガスが異なり,手袋自身から放出されるガスや表面に付着している物を低減する必要がある. そこで,ヘッドスペース(HS)法とガスクロマトグラフィー質量分析法(GC/MS)を組み合わせたHS/GC/MSシステムを用いて,手袋に用いられる高分子材料を加熱した時に発生するガス成分の定性および定量分析をした結果を報告する.

著者関連情報
© 2015 公益社団法人 日本表面科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top