繊維機械學會誌
Online ISSN : 1883-8715
ISSN-L : 0285-905X
ジェット ルームに関する研究
(第1報) ガラス製ノズルでの予備実験
宇野 稔石田 輝男松井 健治荒川 太一
著者情報
ジャーナル フリー

1960 年 13 巻 3 号 p. 157-162

詳細
抄録

研究目的
ジェットルームに関する基礎的研究をおこなうため, 各種のガラス製ノズルより空気を噴出させ, 糸の飛走状態を観察した.
研究結果
(1) 比較した5種のノズルのうち, 単純なテーパ型ノズルが一番適しているようである.
(2) スレッドガイドをノズル先端より突出させると, 糸の飛走距離が長くなる.
(3) 本実験では糸の飛走速度は, シャットルの飛走速度と大差ない.
(4) 糸の乱れはかなり大きく, ある飛走距離 (約40in) に達すると急激に大となる。ノズルとしてはこの乱れを最小にするものが望ましい.
(5) よりもどりを防ぐため, 噴出気流に回転を与える必要はないようである.

著者関連情報
© 社団法人日本繊維機械学会
前の記事 次の記事
feedback
Top