日本火山学会講演予稿集
Online ISSN : 2189-7190
Print ISSN : 2433-5320
ISSN-L : 2433-5320
セッションID: P1-15
会議情報
P1-15 阿蘇カルデラ, Aso-1噴火直近に噴出した古閑溶岩(ポスターセッション)
田島 靖久星住 英夫松本 哲一廣田 明成
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

阿蘇カルデラは, Aso-1〜Aso-4の4回の大規模な火砕流噴火によって形成された.これら火砕流堆積物や後カルデラの中央火口丘群の岩石は,中部九州の他の岩石に比べK_2O量が多いなどの特徴がある(小野・他, 1977;小野・渡辺, 1985など).カルデラ壁にはAso-1火砕流の下位に,安山岩を主体とし,一部玄武岩,デイサイトや流紋岩からなる先阿蘇火山岩類が広く分布する(小野・渡辺, 1985; 古川・他, 2009; 三好・他, 2009).本研究では,カルデラ東部の坂梨付近において,阿蘇カルデラ起源のAso-1と先阿蘇火山岩類の間に挟まれる溶岩を確認し,この溶岩が阿蘇火山を形成した噴出物と同じ岩石化学的性質を持ち, Aso-1に近い時期に噴出したとの結論を得たため報告する.

著者関連情報
© 2014 特定非営利活動法人日本火山学会
前の記事 次の記事
feedback
Top