Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
地域史研究
Online ISSN : 2436-7141
Print ISSN : 0910-8661
資料トップ
巻号一覧
特集号
この資料について
J-STAGEトップ
/
地域史研究
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
2025 巻
2024 巻
2022 巻
2021 巻
2019 巻
2018 巻
2017 巻
2016 巻
2015 巻
2014 巻
2013 巻
2012 巻
2011 巻
2010 巻
2009 巻
2008 巻
号
124 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
2025 巻
2024 巻
2022 巻
2021 巻
2019 巻
2018 巻
2017 巻
2016 巻
2015 巻
2014 巻
2013 巻
2012 巻
2011 巻
2010 巻
2009 巻
2008 巻
号
124 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
2025 巻 (2025)
124 号 p. 0-
2024 巻 (2024)
123 号 p. 0-
2022 巻 (2022)
122 号 p. 0-
2021 巻 (2021 - 2022)
121 号 p. 0-
120 号 p. 0-
2019 巻 (2021)
119 号 p. 0-
2018 巻 (2018)
118 号 p. 0-
2017 巻 (2017)
117 号 p. 0-
2016 巻 (2017)
116 号 p. 0-
2015 巻 (2015)
115 号 p. 0-
2014 巻 (2014)
114 号 p. 0-
2013 巻 (2013)
113 号 p. 0-
2012 巻 (2012)
112 号 p. 0-
2011 巻 (2011)
111 号 p. 0-
2010 巻 (2010)
110 号 p. 0-
109 号 p. 0-
2009 巻 (2009)
108 号 p. 0-
107 号 p. 0-
2008 巻 (2008)
106 号 p. 0-
最新号
地域史研究
選択された号の論文の11件中1~11を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
『地域史研究』第124号表紙(目次)
2025 年2025 巻124 号 p. 0-
発行日: 2025/01/17
公開日: 2025/01/18
DOI
https://doi.org/10.51055/chiikishikenkyu.2025.124_0
研究報告書・技術報告書
フリー
PDF形式でダウンロード
(1200K)
旧尼崎紡績本社事務所(前ユニチカ記念館)/田能遺跡出土土器付着赤色顔料
グラビア
2025 年2025 巻124 号 p. 1-1-1-2
発行日: 2025/01/17
公開日: 2025/01/18
DOI
https://doi.org/10.51055/chiikishikenkyu.2025.124_1-1
研究報告書・技術報告書
フリー
PDF形式でダウンロード
(3840K)
日本建築学会近畿支部 近代建築シンポジウム 「旧尼崎紡績本社事務所(前ユニチカ記念館)」の記録
笠原 一人, 冨永 善啓, 金野 幸雄, 橋本 健治, 桃谷 和則
2025 年2025 巻124 号 p. 2-61
発行日: 2025/01/17
公開日: 2025/01/18
DOI
https://doi.org/10.51055/chiikishikenkyu.2025.124_2
研究報告書・技術報告書
フリー
PDF形式でダウンロード
(7802K)
髭茶屋と髭の渡しのかかわりをめぐって
長舩 樹
2025 年2025 巻124 号 p. 62-93
発行日: 2025/01/17
公開日: 2025/01/18
DOI
https://doi.org/10.51055/chiikishikenkyu.2025.124_62
研究報告書・技術報告書
フリー
PDF形式でダウンロード
(4354K)
近世尼崎城下町における築地町の役割
町運営と空間構造に着目して
貝野 大和
2025 年2025 巻124 号 p. 94-124
発行日: 2025/01/17
公開日: 2025/01/18
DOI
https://doi.org/10.51055/chiikishikenkyu.2025.124_94
研究報告書・技術報告書
フリー
PDF形式でダウンロード
(1741K)
JR尼崎駅の150年
西村 豪
2025 年2025 巻124 号 p. 125-159
発行日: 2025/01/17
公開日: 2025/01/18
DOI
https://doi.org/10.51055/chiikishikenkyu.2025.124_125
研究報告書・技術報告書
フリー
PDF形式でダウンロード
(1053K)
尼崎市新型コロナウイルス「記録と検証」プロジェクト報告書『寄り添い、支えられ』の刊行
あまがさきアーカイブズ通信
尼崎市立歴史博物館 地域研究史料室
2025 年2025 巻124 号 p. 160-162
発行日: 2025/01/17
公開日: 2025/01/18
DOI
https://doi.org/10.51055/chiikishikenkyu.2025.124_160
研究報告書・技術報告書
フリー
PDF形式でダウンロード
(593K)
田能遺跡出土の赤色顔料調査について
金原 正明, 泉 武, 金原 裕美子
2025 年2025 巻124 号 p. 163-175
発行日: 2025/01/22
公開日: 2025/01/18
DOI
https://doi.org/10.51055/chiikishikenkyu.2025.124_163
研究報告書・技術報告書
フリー
PDF形式でダウンロード
(1183K)
尼崎市教職員組合文書 ―兵庫県教職員組合尼崎市支部・園田中学校分会旧蔵簿冊資料にみる、一九四八年「五・二一スト」―
須永 哲思
2025 年2025 巻124 号 p. 176-191
発行日: 2025/01/17
公開日: 2025/01/18
DOI
https://doi.org/10.51055/chiikishikenkyu.2025.124_176
研究報告書・技術報告書
フリー
PDF形式でダウンロード
(15716K)
「あまおぶね」第8回 尼崎の庚申さん
田中 敦
2025 年2025 巻124 号 p. 192-198
発行日: 2025/01/17
公開日: 2025/01/18
DOI
https://doi.org/10.51055/chiikishikenkyu.2025.124_192
研究報告書・技術報告書
フリー
PDF形式でダウンロード
(5533K)
『地域史研究』第124号奥付
2025 年2025 巻124 号 p. 199
発行日: 2025/01/17
公開日: 2025/01/18
DOI
https://doi.org/10.51055/chiikishikenkyu.2025.124_199
研究報告書・技術報告書
フリー
PDF形式でダウンロード
(180K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら