Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
産学官連携ジャーナル
Online ISSN : 1880-4128
Print ISSN : 2186-2621
ISSN-L : 1880-4128
資料トップ
巻号一覧
この資料について
J-STAGEトップ
/
産学官連携ジャーナル
/
巻号一覧
検索
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
OR
閲覧
巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
号
10 号
9 号
8 号
7 号
6 号
5 号
4 号
3 号
2 号
1 号
検索
検索
閲覧
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
詳細検索
巻
18 巻
17 巻
16 巻
15 巻
号
10 号
9 号
8 号
7 号
6 号
5 号
4 号
3 号
2 号
1 号
巻、号、ページもしくは巻、ページを入力してください。
検索条件と一致する記事が見つかりませんでした。
検索結果に複数のレコードがあります。号を指定してください。
巻号一覧
18 巻 (2022)
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
17 巻 (2021)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
16 巻 (2020)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
3 号 p. 3-
2 号 p. 3-
1 号 p. 3-
15 巻 (2019)
12 号 p. 3-
11 号 p. 3-
10 号 p. 3-
9 号 p. 3-
8 号 p. 3-
7 号 p. 3-
6 号 p. 3-
5 号 p. 3-
4 号 p. 3-
最新号
選択された号の論文の15件中1~15を表示しています
メタデータをダウンロード
RIS (EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
Bib TeX (BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
テキスト
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
|<
<
1
>
>|
巻頭言
北海道の希望を形にするために
小髙 咲
2022 年 18 巻 10 号 p. 3-
発行日: 2022年
公開日: 2022/11/15
ジャーナル
認証あり
抄録を表示する
抄録を非表示にする
※本記事に抄録はありません。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(996K)
特集 大学発ベンチャー表彰2022
大学発ベンチャー表彰2022
風間 悠佑
2022 年 18 巻 10 号 p. 4-5
発行日: 2022年
公開日: 2022/11/15
ジャーナル
認証あり
抄録を表示する
抄録を非表示にする
※本記事に抄録はありません。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1140K)
文部科学大臣賞 日本発そして世界初の抗がん薬開発に向けて
森下 大輔
2022 年 18 巻 10 号 p. 6-8
発行日: 2022年
公開日: 2022/11/15
ジャーナル
認証あり
抄録を表示する
抄録を非表示にする
※本記事に抄録はありません。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1184K)
経済産業大臣賞 膨大な微生物ゲノムデータベースを活用してバイオものづくり産業を革新する
細川 正人
2022 年 18 巻 10 号 p. 9-10
発行日: 2022年
公開日: 2022/11/15
ジャーナル
認証あり
抄録を表示する
抄録を非表示にする
※本記事に抄録はありません。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1282K)
科学技術振興機構理事長賞 「食べるワクチン」を実現したい 蚕からタンパク質を生み出す九州大学発スタートアップKAICOの挑戦
大和 建太
2022 年 18 巻 10 号 p. 11-13
発行日: 2022年
公開日: 2022/11/15
ジャーナル
認証あり
抄録を表示する
抄録を非表示にする
※本記事に抄録はありません。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1510K)
新エネルギー・産業技術総合開発機構理事長賞 回収可能な小型無人の人工衛星による宇宙環境利用プラットフォームの提供
河邊 尚貴
2022 年 18 巻 10 号 p. 14-15
発行日: 2022年
公開日: 2022/11/15
ジャーナル
認証あり
抄録を表示する
抄録を非表示にする
※本記事に抄録はありません。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1273K)
日本ベンチャー学会会長賞 迷走神経を血管内から刺激 心不全パンデミックを抑制するデバイス
三池 信也
2022 年 18 巻 10 号 p. 16-17
発行日: 2022年
公開日: 2022/11/15
ジャーナル
認証あり
抄録を表示する
抄録を非表示にする
※本記事に抄録はありません。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1173K)
アーリーエッジ賞 長距離量子通信により量子インターネットのある未来へ
新関 和哉, 堀切 智之
2022 年 18 巻 10 号 p. 18-19
発行日: 2022年
公開日: 2022/11/15
ジャーナル
認証あり
抄録を表示する
抄録を非表示にする
※本記事に抄録はありません。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1220K)
大学発ベンチャー表彰特別賞 認知症の早期発見を実現するアイトラッキング式認知機能評価法
髙村 健太郎
2022 年 18 巻 10 号 p. 20-21
発行日: 2022年
公開日: 2022/11/15
ジャーナル
認証あり
抄録を表示する
抄録を非表示にする
※本記事に抄録はありません。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1268K)
大学発ベンチャー表彰特別賞 老化を誘導する小分子RNAの創薬で難治性疾患の治療薬に挑む
田原 栄俊
2022 年 18 巻 10 号 p. 22-24
発行日: 2022年
公開日: 2022/11/15
ジャーナル
認証あり
抄録を表示する
抄録を非表示にする
※本記事に抄録はありません。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1467K)
リポート
オンリーワンの地域資源を核とした製品開発による地域の魅力向上へ
佐藤 裕文
2022 年 18 巻 10 号 p. 25-26
発行日: 2022年
公開日: 2022/11/15
ジャーナル
認証あり
抄録を表示する
抄録を非表示にする
※本記事に抄録はありません。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1198K)
シリーズ 防災と減災と被災後
瓦礫の中から起業した会社が成長を続ける理由 復興の原動力は、人間関係の積み重ね
山口 泰博
2022 年 18 巻 10 号 p. 27-29
発行日: 2022年
公開日: 2022/11/15
ジャーナル
認証あり
抄録を表示する
抄録を非表示にする
※本記事に抄録はありません。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(1867K)
大学の産学・社会・地域連携窓口紹介
群馬工業高等専門学校
2022 年 18 巻 10 号 p. 30-
発行日: 2022年
公開日: 2022/11/15
ジャーナル
認証あり
抄録を表示する
抄録を非表示にする
※本記事に抄録はありません。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(960K)
視点
産学官連携を教える
丹生 晃隆
2022 年 18 巻 10 号 p. 31-
発行日: 2022年
公開日: 2022/11/15
ジャーナル
認証あり
抄録を表示する
抄録を非表示にする
※本記事に抄録はありません。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(958K)
人口6,920人、立科町での学生アイデアソン
岡田 基幸
2022 年 18 巻 10 号 p. 32-
発行日: 2022年
公開日: 2022/11/15
ジャーナル
認証あり
抄録を表示する
抄録を非表示にする
※本記事に抄録はありません。
抄録全体を表示
PDF形式でダウンロード
(958K)
|<
<
1
>
>|
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら