粉体工学会誌
Online ISSN : 1883-7239
Print ISSN : 0386-6157
ISSN-L : 0386-6157
おすすめ記事
104件中61~60件の論文を表示しています
  • 57 巻 (2020) 4 号 p. 184-189
    連続式顆粒化装置における粉砕原料粒子径が顆粒物性に与える影響 もっと読む
  • 57 巻 (2020) 3 号 p. 130-136
    相分離の基礎―粒子積層技術への応用へ向けて― もっと読む
  • 57 巻 (2020) 2 号 p. 80-87
    Fe3O4を内包するSBA-15の試作と触媒材料への応用 もっと読む
  • 57 巻 (2020) 1 号 p. 12-18
    薬物微量含量製剤における混合工程のスケールアップ法の確立 もっと読む
  • 56 巻 (2019) 12 号 p. 654-665
    密充填乾燥粉体層への平板貫入に対する角度の影響 (実粒子サイズによる大規模DEM解析) もっと読む
  • 56 巻 (2019) 11 号 p. 598-607
    食品粉体の流動挙動を支配する因子の探索と 簡易付着力モデルシミュレーション もっと読む
  • 56 巻 (2019) 10 号 p. 563-566
    高粘度液によるカーボンナノチューブの解繊効果 もっと読む
  • 56 巻 (2019) 9 号 p. 501-504
    粉砕物への水添加による高比表面積微粒子の生成メカニズム もっと読む
  • 56 巻 (2019) 9 号 p. 496-500
    添加イオン種が粒子表面に吸着した高分子電解質のイオン架橋におよぼす影響 もっと読む
  • 56 巻 (2019) 8 号 p. 459-467
    熱プラズマを用いたナノ粒子の大量合成技術確立に向けて もっと読む
  • 56 巻 (2019) 7 号 p. 382-388
    酸素発生反応および酸素還元反応に対する (Ca0.5,Sr0.5)RuO3二元機能触媒粒子と カーボン粒子の凝集制御による触媒活性への影響 もっと読む
  • 56 巻 (2019) 6 号 p. 339-346
    電気泳動堆積法によるコロイド結晶膜の高速作製および 揮発性液体や歪みの検出センサーへの応用 もっと読む
  • 56 巻 (2019) 5 号 p. 261-266
    DLP式光造形法による3次元積層造形 Al2O3-ZrO2-TiO2セラミックスの作製 もっと読む
  • 56 巻 (2019) 4 号 p. 203-210
    砂箱実験における断層発達過程のリアルスケール粉体シミュレーション もっと読む
  • 56 巻 (2019) 3 号 p. 100-108
    自然エネルギーを利用する水素社会と燃料電池触媒技術の進展 もっと読む
  • 56 巻 (2019) 2 号 p. 58-65
    離散要素法による金属粉粒体の変形挙動シミュレーションの開発 もっと読む
  • 56 巻 (2019) 1 号 p. 4-14
    巨視的誘電率による微粒子複合材料中の微粒子分散状態の計測 もっと読む
  • 55 巻 (2018) 12 号 p. 626-630
    生分解性乳酸・グリコール酸共重合体(PLGA)ナノ粒子の酵母細胞への導入 もっと読む
  • 55 巻 (2018) 11 号 p. 582-587
    水平型移流集積を用いたサブミクロン粒子の単層膜形成手法の検討 もっと読む
  • 55 巻 (2018) 10 号 p. 536-541
    格子ボルツマン法における移動固液境界モデルと粒子分散流れへの応用 もっと読む
feedback
Top