-
浜田 盛久, 川本 竜彦, 藤井 敏嗣
原稿種別: 本文
セッションID: A49
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
前野 深, 今村 文彦
原稿種別: 本文
セッションID: A50
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
荻津 達
原稿種別: 本文
セッションID: A51
発行日: 2008年
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
山本 希
原稿種別: 本文
セッションID: B01
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
竹中 博士, 中村 武史, 金田 義行
原稿種別: 本文
セッションID: B02
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
植木 貞人, 太田 雄策, 趙 大鵬, 平原 聡, 中山 貴史, 西村 太志, 田中 聡
原稿種別: 本文
セッションID: B03
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
武尾 実, 大湊 隆雄, 卜部 卓, 前田 裕太, 鈴木 由岐, 古川 晃子, 市原 美恵, 青木 陽介, 及川 純, 小山 崇夫, 金子 ...
原稿種別: 本文
セッションID: B04
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
上田 英樹, 藤田 英輔, 鵜川 元雄
原稿種別: 本文
セッションID: B05
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
Hetty Triastuty, Masato Iguchi, Takeshi Tameguri
原稿種別: 本文
セッションID: B06
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
アンゴノ ティティ, 西村 太志, 佐藤 春夫, 上田 英樹, 鵜川 元雄
原稿種別: 本文
セッションID: B07
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
坂口 弘訓, 筒井 智樹, 澤田 順弘
原稿種別: 本文
セッションID: B08
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
安部 祐希, 大倉 敬宏, 平原 和朗, 加藤 護, 澁谷 拓郎
原稿種別: 本文
セッションID: B09
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
趙 大鵬, 山本 芳裕
原稿種別: 本文
セッションID: B10
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
竹内 晋吾, 東宮 昭彦, 篠原 宏志
原稿種別: 本文
セッションID: B11
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
吉村 俊平, 中村 美千彦
原稿種別: 本文
セッションID: B12
発行日: 2008年
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
佐藤 典子, 中村 美千彦
原稿種別: 本文
セッションID: B13
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
幾世 宏志, 佐伯 和人, 土山 明, 中野 司, 上杉 健太朗, 奥村 聡
原稿種別: 本文
セッションID: B14
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
市原 美恵, ヴィダル バレリー, 栗田 敬
原稿種別: 本文
セッションID: B15
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
鈴木 雄治郎, 小屋口 剛博
原稿種別: 本文
セッションID: B16
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
西村 太志, 植木 貞人, 市原 美恵
原稿種別: 本文
セッションID: B17
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
後藤 章夫, Maurizio Ripepe, Giorgio Lacanna
原稿種別: 本文
セッションID: B18
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
ストロンボリ式噴火は目視及び空振波形をもとに,マグマ表面での大きな気泡の破裂で生じるとモデル化されている(例えばVergniolle and Brandeis,1994など).近年,実際の噴火には多様性があり,火山灰を噴出する噴火も普遍的に起こっていることが指摘されているものの(Patrick et al.,2007など),それらの噴火でも,単一のガス溜まりが噴火源として想定されている.これまで火山の空振観測は周波数の低い帯域を対象とすることが多かったが,高周波数まで収録できるシステムを用いて,ストロンボリ火山の火口近傍で観測を行ったところ,単一気泡だけでは説明が難しい波形が得られた.
抄録全体を表示
-
鵜川 元雄, 藤田 英輔, 上田 英樹, 野崎 京三
原稿種別: 本文
セッションID: B19
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
小澤 拓, 上田 英樹, 鵜川 元雄
原稿種別: 本文
セッションID: B20
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
及川 純, 青木 陽介, 古屋 正人, 井口 正人
原稿種別: 本文
セッションID: B21
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
福井 敬一, 坂井 孝行, 鳥巣 啓多, 小枝 智幸, 高木 朗充
原稿種別: 本文
セッションID: B22
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
村上 亮
原稿種別: 本文
セッションID: B23
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
木股 文昭, 石川 渓太, 村瀬 雅之
原稿種別: 本文
セッションID: B24
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
名古屋大学などは神津島において2000年1月から水準測量を毎年に実施する。神津島では1990年代後半に実施されたGPS観測から島内でcm/yrを超える水平変動が検出され(Kimata et a1.,2000)、2000年三宅神津島イベントでは1mに達する水平変動と20cmの上下変動が検出されている(Furuya et al.,2003;Muraseet al.,2006)。しかし、大きな地殻変動をもたらす圧力源をKimata et al.(2000)は北部に存在すると推定するが、まだ明確でない。そこで島内の地殻変動を詳細に検出し、同島における圧力源を明らかにする目的で水準測量を実施する。
抄録全体を表示
-
山崎 伸行, 近江 克也, 高木 朗充
原稿種別: 本文
セッションID: B25
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
井口 正人, 横尾 亮彦, 為栗 健
原稿種別: 本文
セッションID: B26
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
立尾 有騎, 井口 正人
原稿種別: 本文
セッションID: B27
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
渡辺 秀文
原稿種別: 本文
セッションID: B28
発行日: 2008年
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
森田 裕一
原稿種別: 本文
セッションID: B29
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
村瀬 雅之, 高野 和友, 木股 文昭
原稿種別: 本文
セッションID: B30
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
坂井 孝行, 福井 敬一, 高木 朗充, 山里 平
原稿種別: 本文
セッションID: B31
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
藤田 英輔
原稿種別: 本文
セッションID: B32
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
野上 健治, 山脇 輝夫, 気象庁地震火山部 , 前橋地方気象台
原稿種別: 本文
セッションID: B33
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
大和田 道子, 風早 康平, 伊藤 順一, 高橋 正明, 森川 徳敏, 高橋 浩, 稲村 明彦, 仲間 純子, 半田 宙子, 安原 正也, ...
原稿種別: 本文
セッションID: B34
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
長谷 英彰, 松島 喜雄, 伊藤 順一, 石戸 経士, 坂中 伸也
原稿種別: 本文
セッションID: B35
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
桑野 修, 吉田 真吾, 中谷 正生, 上嶋 誠
原稿種別: 本文
セッションID: B36
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
笹井 洋一
原稿種別: 本文
セッションID: B37
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
鬼澤 真也, 松島 喜雄, 石戸 経士, 長谷 英彰, 高倉 伸一, 西 祐司
原稿種別: 本文
セッションID: B38
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
松島 喜雄, 鬼澤 真也, 西 祐司, 長谷 英彰, 高倉 伸一, 石戸 経士
原稿種別: 本文
セッションID: B39
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
相澤 広記, 神田 径, 横尾 亮彦, 小川 康雄
原稿種別: 本文
セッションID: B40
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
2008年5月1日から桜島火山で地磁気地電流(MT)の連続観測を始めた。得られた記録の中に火山雷起源と思われる地電流パルスを発見したので,その性質について報告したい。
抄録全体を表示
-
馬場 章, 中川 光弘, 石塚 吉浩, Ben Fitzhugh
原稿種別: 本文
セッションID: P01
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
青柳 大介, 岡村 聡
原稿種別: 本文
セッションID: P02
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
寺田 暁彦, 吉川 慎, 大島 弘光, 松島 喜雄, 鍵山 恒臣
原稿種別: 本文
セッションID: P03
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
田村 慎, 高橋 徹哉, 秋田 藤夫, 岡崎 紀俊, 柴田 智郎, 鈴木 隆広, 荻野 激, 橋本 武志, 茂木 透
原稿種別: 本文
セッションID: P04
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
三浦 大助, 荒井 健一, 土志田 潔, 落合 達也, 田中 倫久, 飯田 高弘
原稿種別: 本文
セッションID: P05
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
住田 達哉, 牧野 雅彦, 渡邉 史郎, 伊藤 順一
原稿種別: 本文
セッションID: P06
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー
-
松島 喜雄
原稿種別: 本文
セッションID: P07
発行日: 2008/10/10
公開日: 2017/02/10
会議録・要旨集
フリー