詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "うたのおにいさん"
1件中 1-1の結果を表示しています
  • 『おかあさんといっしょ』初期人形劇の変遷
    高橋 浩一郎
    放送研究と調査
    2024年 74 巻 9 号 68-83
    発行日: 2024/09/01
    公開日: 2024/09/20
    研究報告書・技術報告書 フリー
    本稿は、2024年に放送開始65年を迎える幼児番組『おかあさんといっしょ』(NHK、1959~)において劇作家・飯沢匡が手がけた8シリーズの人形劇の内容を3回にわたって検証するものである。 6月号では、同番組で初めての人形劇「ブーフーウー」(1960~1967)と2作目の「ダットくん」(1967~1969)を、7,8月号では「とんちんこぼうず」(1969~1971)、「とんでけブッチー」(1971~1974)、「うごけぼくのえ」(1974~1976)の3シリーズを見た。それぞれの作品において、飯沢は新たな手法やテーマに挑み、同番組の人形劇の表現の幅を広げたことがわかった。 本号では、後期に制作された「ペリカンおばさん」(1976~1977)、「おもちゃおじさん」(1978~1979)、「ミューミューニャーニャー」(1979~1983)の3シリーズの内容を検証する。後期3シリーズを通じて、飯沢がさまざまな時代の変化を受けつつ、自らがよいと信じるものを作り続けたことを確認する。
feedback
Top