詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "イギリスの国旗"
5件中 1-5の結果を表示しています
  • 内海 愛子
    平和研究
    1989年 14 巻 45-56
    発行日: 1989/11/10
    公開日: 2024/06/05
    ジャーナル フリー
  • [書評]Paula Kalaja, Sílvia Melo-Pfeifer(編)Visualizing multilingual lives: More than words
    鈴木 栄
    言語文化教育研究
    2024年 22 巻 261-272
    発行日: 2024/12/23
    公開日: 2025/01/18
    ジャーナル フリー

    本稿は,Paula Kalaja, Sílvia Melo-Pfeifer(編)Visualizing multilingual lives: More than words(2019, Multilingual Matters)の書評である。本書は,外国語学習に携わる研究者たちが,研究方法として革新的なビジュアル・データを使用した研究をまとめたものである。第一部は,「多言語における自己」(多言語環境にいる学習者と彼らの言語に関する研究),第二部は,「多言語学習者(学校,大学,留学などの異なる環境において英語か日本語を学ぶ英語・日本語以外の母語をもつ学習者)のアイデンティティ」,第三部は,「多言語教師教育(第二言語あるいは外国語教育に携わる教員養成に関する研究)」をテーマとしている。本稿では,掲載されている各研究において使用されるビジュアル媒体とビジュアル・データを使う研究方法に焦点をあて,第二言語あるいは外国語教育研究におけるビジュアル・データ使用の利点と課題,および,ビジュアル・データを使用する外国語教育研究の今後の展望について論じる。

  • 科学史研究
    2015年 54 巻 275 号 268-
    発行日: 2015年
    公開日: 2020/12/14
    ジャーナル フリー
  • 『地理・読本教材研究ノート』をもとに
    松崎 康弘
    新地理
    2002年 50 巻 1 号 1-19
    発行日: 2002/06/25
    公開日: 2010/04/30
    ジャーナル フリー
    The purpose of this paper is to clarify the aims, contents, and method of geography education by Katsue Misawa when he was a teacher at elementary school in the Taisho era. The results are follows:
    (1) It was after the teaching geographical concepts like ‘nation’ or ‘the distribution of sea and land’, Misawa taught geography of foreign countries. It was the geography of U. K. that he taught first in various countries. The program of geography education by Misawa was different from that prescribed by government. He thought that it was necessary to teach essential concepts beginning of the school year.
    (2) Misawa emphasized ‘national character’ affecting industry in his geography classes about U. K., Russia, and Switherland. He taught that the history and landform and climate of the country affected national character. After 1930's, he was going to emphasize ‘air-soil’.
    (3) Misawa used the expressions like “study thoroughly” in his class. One of his aim was that children had scientific attitude in everyday life. This aim had appeared in his days of elementary school teacher.
  • ダヴェナント ウィリアム, 安田 比呂志
    西洋比較演劇研究
    2013年 12 巻 2 号 230-294
    発行日: 2013/03/15
    公開日: 2013/03/15
    ジャーナル フリー
feedback
Top