本校の地理演習講座(3年次学校設定科目)における高大連携を施した授業実践は,主体的・対話的で深い学びの実現のための授業改善に向けて,二つの視点を取り入れて行った。一つ目は,主体的・対話的な授業スタイルの視点に立った資質・能力の育成である。授業内容はプレゼンテーションやポスターセッションといった生徒が主体的・対話的となる学習スタイルで行なった。二つ目は,教科等横断的な視点に立った資質・能力の育成である。地理科目においても公民科・数学科・情報科といった教科を横断する知識・技能を活用し,購買力平価の計算や散布図を作成する学習過程は,深い学びを実現する実践となった。
抄録全体を表示