詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "ヤロスラヴリ州"
13件中 1-13の結果を表示しています
  • 長谷川 雄之
    ロシア・ユーラシアの社会
    2020年 2020 巻 1052 号 21-35
    発行日: 2020年
    公開日: 2023/03/08
    ジャーナル フリー
  • 菅沼 桂子
    比較経済研究
    2011年 48 巻 2 号 2_13-2_27
    発行日: 2011年
    公開日: 2011/08/01
    ジャーナル フリー
    本稿の目的は,1995~2007年におけるロシアの地域発展への外国直接投資(FDI)の経済効果をサハリン州の事例に即して定量的に評価することである.同州は初期条件がほぼ等しい他地域と比較して相対的に巨額の FDI を享受している.分析の結果,サハリン州は,賃金水準(名目),国内投資,貿易活動,経済成長及び社会資本の面で同州向け FDI から肯定的な経済効果を得たことが確認された.一方,雇用水準,賃金水準(実質),技術水準及び政府財政の面では統計的に有意な効果は検出されなかった.
  • 上野 俊彦
    ロシア・東欧学会年報
    1996年 1996 巻 25 号 119-141
    発行日: 1996年
    公開日: 2010/05/31
    ジャーナル フリー
  • 粟田 聡
    ロシア・東欧学会年報
    2000年 2000 巻 29 号 78-85
    発行日: 2000年
    公開日: 2010/05/31
    ジャーナル フリー
    After the financial crisis, the unemployed people gradually increased in Russia. The number of them was over 10 millions in spring and summer in 1999. After the crisis, the many banks and financial companies were bankrupted. So, particularly the women who worked in banks lost their works. But the industries in Russia have developed gradually and the sphere of construction needed many workers. But they were mainly physical works, so it is hard for young people who graduated university to find their jobs.
    Now, many workers in Russia do not get regularly their salaries in their companies. So, unemployed women and many workers have to do second jobs. What kind of jobs they do? The unemployed women sell various goods in streets, or take care of sick people, old people and children. Or they translate foreign languages or teach them to children in home. These jobs are mostly works in black economy. In result, workers have gone away from the labor market. In future, the companies have to get more stable capitals. If so, workers in Russia will move into the normal labor market.
  • ~権限区分条約を中心として~
    兵頭 慎治
    ロシア・東欧学会年報
    1999年 1999 巻 28 号 100-107
    発行日: 1999年
    公開日: 2010/05/31
    ジャーナル フリー
  • ――1940年代コストロマ州ネレフタ地区の事例から
    柚木 かおり
    ロシア語ロシア文学研究
    2012年 44 巻 219-237
    発行日: 2012年
    公開日: 2019/05/07
    ジャーナル フリー
  • 柚木 かおり
    ロシア語ロシア文学研究
    2007年 39 巻 85-91
    発行日: 2007年
    公開日: 2019/05/07
    ジャーナル フリー
  • 地名についての歴史的展望
    パーヴェル イリーイン, 山田 晴通
    地図
    1995年 33 巻 2 号 13-41
    発行日: 1995/06/30
    公開日: 2011/07/19
    ジャーナル フリー
    ボリシェヴィキ革命から1991年12月の消滅に至る旧ソ連について, 人名が付けられた都市地名の改称の流れを, 長老都市地理学者が検討する. 特に注目される改称の波には,(a)政治的・軍事的指導者を讃えた1920年代・1930年代,(b)スターリン色を払拭し, 自国の作家・作曲家・詩人を讃え, 社会主義圏諸国との友好関係を持ち上げた1950年代,(c)共産主義時代の好ましくない痕跡を消し去ろうとする1980年代後半から現在に至る時期のものがある.
  • 田畑 朋子
    人口学研究
    2005年 37 巻 67-82
    発行日: 2005/11/30
    公開日: 2017/09/12
    ジャーナル フリー
    ロシアの人口は,1989年と2002年の国勢調査の間に,自然減少により大きく減少したが,その主要因は男性の早死と出生率の低下であった。本稿では,他国で例を見ないような男性の早死について,その原因を把握し,地域別特徴を明らかにするために,これまで利用できなかった1989〜2002年の14年間における地域別の年齢別死亡率のデータを用いて分析を行った。まず,男性およびそのうちの労働可能人口の死亡率が高い地域と低い地域がこの14年間においてほぼ固定されていることを確認した。男性について労働可能人口(16-59歳)の死亡率の悪化が際立っていることから,次に,労働可能人口の死亡率とその死亡要因の地域別データについて,続いて,25-44歳の年齢層における5歳ごとの年齢別死亡率と労働可能人口の死亡要因の地域別データについて,主成分分析とクラスター分析を利用した分析を行った。その結果,40-44歳の男性死亡率が高い地域,すなわち,欧露部中央と北西(モスクワ市とサンクトペテルブルグ市を除く)では循環器系の疾患による死亡が多く,25-34歳の男性死亡率が高い地域,すなわち,東シベリア南部とカリーニングラード州などでは事故・中毒による死亡が多いことが明らかにされた。この結果は,ロシア男性の早死の原因として,1992年以降の体制転換の影響とアルコールの影響がともに大きいこと,しかも,それらが地域によって異なる形の死亡数増加として現れていることを明らかにした。
  • 奥田 央
    ロシア史研究
    1978年 27 巻 2-16
    発行日: 1978/03/23
    公開日: 2017/07/25
    ジャーナル フリー
  • 上野 俊彦
    選挙研究
    2015年 31 巻 1 号 56-70
    発行日: 2015年
    公開日: 2018/03/23
    ジャーナル オープンアクセス
    現行ロシア連邦憲法下の下院選挙制度の変化の概要について,発足時から現在に至るまで,選挙法の改正を中心に解説する。ロシア連邦の下院の選挙制度は,小選挙区比例代表並立制から純粋比例代表制へと代わり,次の2016年12月に予定されている選挙から再び小選挙区比例代表制に戻ることになっている。
  • 松戸 清裕
    ロシア史研究
    2011年 88 巻 44-63
    発行日: 2011/05/25
    公開日: 2017/07/25
    ジャーナル フリー
    На XXI съезде КПCC H. С. Хрущев заявил, что Советский Союз ныне вступил в период развернутого строительства коммунизма, и многие функции, выполняемые государственными органами, постепенно должны перейти в ведение общественных организаций. Им было отмечено, что в деле обеспечения общественного порядка наряду с такими государственными учреждениями, как милиция, суды и прокурaтуpы, вce более важную роль призваны итрать народные дружиные дружины, товарищеские суды и подобные им общественные организации. Данная посвящaeтся выяснwнию взаимоотнршений мwжду государством и обществом анализа <<общих ycилий>> государственных и общественных организаций в деле общественного порядка и борьбы с пpecтупностью. После XXI с'ьезда КПCC в СССР были созданы десятки тысяч народных дружин и товарищеских судов, миллионы людей учacтвовали в деятельности этих организаций, залимаясь важной общественной работой. Oднако <<общие ycилия>> государственных и общественных организаций не вceгда давали хорошие результаты. Для ycпexa этих <<общих ycилий>> были необходимы не только энергичная работа людей, входивших в указанные общественные организации, но и помощь им со стороъы партййных, советских и административных органов. Руководство странЫ не раз обязывало эти органы оказывать помощь, общественным организациям, однако, в действительности, должную помощь они оказывали далеко не вceгда.
  • 松戸 清裕
    ロシア史研究
    2013年 93 巻 47-70
    発行日: 2013/11/15
    公開日: 2017/07/25
    ジャーナル フリー
    <<Основы уголовного законодателства СССР и союзных республик>>, утвержденных в конце 1958 года, установили, что наказание является не просто карательной мерой, но также имеет своей целью исправление и перевоспитание преступника. В 1959 году, на XXI сьезде КПСС. Н. С. Хрущев заявил, что Советский Союз вступил в период <<развернутого строительства коммунизма>>, подчеркивая особую роль общественности в данном процессе. Как следствие, в области борьбы с преступностью также решено было добиться максимального привлечения к этому общественных сил: по делам о правонарушениях, не предстваляющих общественной опасности, провинившиеся должны были передаваться для перевоспитания и исправления <<на поруки>> общественным организациям или коллективам трудящихся по ходатайствам последних. Данная статья посвящена анализу функционирования данной практики поручительства в СССР с точки зрения <<общих усилий>> государства и общества. Со второй половины 1959 года практика передачи на поруки приобрела в СССР масштабный характер. Вместе с тем развернулась и острая критика иногочисленных недостатков и недочетов данной системы. Ошибки и недостатки были замечены как в работе милиции, прокуратуры и судов, так и в работе общественных организаций и коллективов. Примечательно, что и после отставки Хрущева, т. е. после фактического окончания <<периода строительства коммунизма>>, в советском обществе преобладала мысль о необходимости умелого сочетания в правоохранительной практике мер уголовного наказания, применяемых к опасным преступникам, и мер общественного воздействия и воспитания в отношении тех лиц, кто впервые совершил малозначительные преступления, не представляющие болшой общественной опасности. При этом практика поручительства со стороны общественных организаций продолжала существовать, как и раньше.
feedback
Top