Toggle navigation
J-STAGE home
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
資料・記事を探す
資料を探す:資料タイトルから
資料を探す:分野から
資料を探す:発行機関から
記事を探す
データを探す(J-STAGE Data)
J-STAGEについて
J-STAGEの概要
各種サービス・機能
公開データ
利用規約・ポリシー
新規登載の申し込み
ニュース&PR
お知らせ一覧
リリースノート
メンテナンス情報
イベント情報
J-STAGEニュース
特集コンテンツ
各種広報媒体
サポート
J-STAGE登載機関用コンテンツ
登載ガイドライン・マニュアル
閲覧者向けヘルプ
動作確認済みブラウザ
FAQ
お問い合わせ
サイトマップ
サインイン
カート
JA
English
日本語
詳細検索
詳細検索結果
J-STAGEトップ
/
検索結果
検索条件に該当する記事が見つかりません。
キーワードを入力してください
すべての検索条件をリセット
検索フィルタ
すべての検索フィルターをリセットする
資料種別
ジャーナル (502)
会議録・要旨集 (6)
研究報告書・技術報告書 (17)
解説誌・一般情報誌 (1)
その他
リセット
査読有無
査読あり (424)
リセット
記事属性
新着 (13)
早期公開
本文(HTML形式)
電子付録
リセット
認証
フリー (526)
オープンアクセス (30)
認証あり
リセット
資料名
日本文学 (264)
近世文藝 (29)
連歌俳諧研究 (22)
美夫君志 (14)
比較文学 (13)
リセット
分野
人文・社会科学系
文学・言語学・芸術学 (430)
人類学・史学・地理学 (82)
哲学・宗教 (67)
心理学・教育学 (61)
社会学 (43)
リセット
著者
高田 衛 (15)
森山 重雄 (13)
稲田 篤信 (13)
木越 治 (12)
風間 誠史 (11)
リセット
発行年
2018 年 (17)
1989 年 (16)
1959 年 (14)
1993 年 (14)
2007 年 (14)
リセット
ライセンス
表示(CC BY)
表示-継承(CC BY-SA)
表示-改変禁止(CC BY-ND)
表示-非営利(CC BY-NC)
表示-非営利-継承(CC BY-NC-SA) (1)
表示-非営利-改変禁止(CC BY-NC-ND) (6)
その他
リセット
データリポジトリ
外部データリポジトリの登録がある記事を絞り込むことができます。
J-STAGE Data
その他
リセット
お気に入り検索に追加
以下の条件での結果を表示する:
検索条件を変更
クエリ検索:
"上田秋成"
526件中 1-20の結果を表示しています
すべての抄録を非表示にする
すべての抄録を表示する
並べ替え
ヒット率
発行日[新しい順]
発行日[古い順]
公開日[新しい順]
公開日[古い順]
資料名順
|<
<
1
2
3
4
5
6
7
>
>|
表示
10
20
50
件
上田秋成
『菊花の約』を読む
香川 智之
文学と教育
1988年 1988 巻 144 号 14-38
発行日: 1988/05/31
公開日: 2017/03/20
DOI
https://doi.org/10.19023/bungakutokyoiku.1988.144_14
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1796K)
上田秋成
青年時の俳諧
中村 幸彦
連歌俳諧研究
1955年 1955 巻 10 号 54-57
発行日: 1955/10/20
公開日: 2010/08/10
DOI
https://doi.org/10.11180/haibun1951.1955.54
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(424K)
秋成の側面(<特集>
上田秋成
)
平野 仁啓
日本文学
1959年 8 巻 6 号 375-383
発行日: 1959/06/01
公開日: 2017/08/01
DOI
https://doi.org/10.20620/nihonbungaku.8.6_375
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(945K)
上田秋成
の人と思想
中村 幸彦
近世文藝
1960年 5 巻 40-46
発行日: 1960年
公開日: 2017/04/28
DOI
https://doi.org/10.20815/kinseibungei.5.0_40
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(373K)
秋成傳聞き書(<特集>
上田秋成
)
頼 桃三郎
日本文学
1959年 8 巻 6 号 370-374
発行日: 1959/06/01
公開日: 2017/08/01
DOI
https://doi.org/10.20620/nihonbungaku.8.6_370
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(559K)
上田秋成
祭展示会書目
近世文藝
1960年 5 巻 52-53
発行日: 1960年
公開日: 2017/04/28
DOI
https://doi.org/10.20815/kinseibungei.5.0_52
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(80K)
無の見
―上田秋成の仏教観―
吉江 久弥
近世文藝
1991年 54 巻 8-22
発行日: 1991年
公開日: 2017/04/28
DOI
https://doi.org/10.20815/kinseibungei.54.0_8
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(654K)
上田秋成
『浅茅が宿』 : 漆間の翁を軸にして
夏目 武子
文学と教育
1989年 1989 巻 148-9 号 40-43
発行日: 1989/07/30
公開日: 2017/03/20
DOI
https://doi.org/10.19023/bungakutokyoiku.1989.148-9_40
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(369K)
上田秋成
(無腸居士)の墓
小田原 利光
CANCER
1993年 3 巻 27-28
発行日: 1993/12/01
公開日: 2017/07/05
DOI
https://doi.org/10.18988/cancer.3.0_27
研究報告書・技術報告書
フリー
PDF形式でダウンロード
(887K)
「二世の縁」について(<特集>
上田秋成
)
重友 毅
日本文学
1959年 8 巻 6 号 365-370
発行日: 1959/06/01
公開日: 2017/08/01
DOI
https://doi.org/10.20620/nihonbungaku.8.6_365
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(613K)
民族と文学の問題 :
上田秋成
歿後一五〇年祭にあたっての感想(<特集>
上田秋成
)
森山 重雄
日本文学
1959年 8 巻 6 号 391-405
発行日: 1959/06/01
公開日: 2017/08/01
DOI
https://doi.org/10.20620/nihonbungaku.8.6_391
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1504K)
高田 衛著『定本
上田秋成
研究序説』『完本
上田秋成
年譜考説』
井上 泰至
日本文学
2014年 63 巻 1 号 104-105
発行日: 2014/01/10
公開日: 2019/01/26
DOI
https://doi.org/10.20620/nihonbungaku.63.1_104
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(226K)
上田秋成
における煎茶の美学―『茶瘕酔言』の読解を通じて―
島村 幸忠
美学
2022年 73 巻 2 号 110-
発行日: 2022年
公開日: 2024/01/01
DOI
https://doi.org/10.20631/bigaku.73.2_110
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(460K)
清代福建喫茶文化の展開と日本伝来
梁 旭璋
学芸国語国文学
2025年 57 巻 78-93
発行日: 2025年
公開日: 2025/03/25
DOI
https://doi.org/10.24672/gkokugokokubun.57.0_78
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1714K)
「海賊」の方法(<特集>
上田秋成
)
木越 治
日本文学
1979年 28 巻 2 号 54-63
発行日: 1979/02/10
公開日: 2017/08/01
DOI
https://doi.org/10.20620/nihonbungaku.28.2_54
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(910K)
「夢応の鯉魚」論
異なるものへの眼差、あるいは往還の物語
田中 厚一
帯広大谷短期大学紀要
1989年 26 巻 15-28
発行日: 1989/03/25
公開日: 2017/06/13
DOI
https://doi.org/10.20682/oojc.26.0_15
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(1665K)
宮木論 : 人間追究の試みとして(<特集>
上田秋成
)
及川 栄子
日本文学
1959年 8 巻 6 号 384-390
発行日: 1959/06/01
公開日: 2017/08/01
DOI
https://doi.org/10.20620/nihonbungaku.8.6_384
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(752K)
「日本文学」一九七九年二月号 特集<
上田秋成
>予告
日本文学
1978年 27 巻 8 号 112-
発行日: 1978/08/10
公開日: 2017/08/01
DOI
https://doi.org/10.20620/nihonbungaku.27.8_112_2
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(59K)
高田衛著, 『
上田秋成
年譜考説』, 明善堂書店, A5版, 四五〇頁, 三千円
堺 光一
日本文学
1965年 14 巻 4 号 339-341
発行日: 1965/04/01
公開日: 2017/08/01
DOI
https://doi.org/10.20620/nihonbungaku.14.4_339
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(356K)
上田秋成
と蘆庵社中
―雅交を論じて『金砂』に及ぶ―
高松 亮太
近世文藝
2014年 99 巻 73-87
発行日: 2014年
公開日: 2017/04/28
DOI
https://doi.org/10.20815/kinseibungei.99.0_73
ジャーナル
フリー
PDF形式でダウンロード
(929K)
|<
<
1
2
3
4
5
6
7
>
>|
表示
10
20
50
件
feedback
Top
J-STAGEへの登録はこちら(無料)
登録
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインは
こちら