詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "栃木県歯科医師会"
6件中 1-6の結果を表示しています
  • 鹿村 恵明, 平田 陽一郎, 髙橋 淳一, 田中 友和, 若林 守, 大野 克夫
    薬局薬学
    論文ID: oa.2025-0005
    発行日: 2025年
    [早期公開] 公開日: 2025/07/25
    ジャーナル オープンアクセス 早期公開

    薬剤師が適切に歯科受診勧奨できることを目的として「オーラルケア商品の継続購入者に対する薬局薬剤師の歯科受診勧奨ガイドライン」を作成した.作成にあたり,①教育動画の効果を検証し,②ガイドライン(案)の問題点をアンケート調査により明らかにし,改善を加えるという手法を用いた.まず,ガイドラインの原案と教育動画を作成し,Web研修を実施した.研修前後にアンケートを行い,効果を評価した.その結果,ガイドライン(案)を利用したいと回答した割合は98.7%,教育動画は97.3%がわかりやすいと回答し,研修は98.7%が役立ったと回答した.さらに,アンケートの自由記述意見より改善点を明らかにした.これを反映させてガイドライン(完成版)を作成した.本研究では,ガイドラインの原案を評価することで,より実践的な内容に改善することができた.完成したガイドラインの活用により,薬剤師が適切なタイミングで歯科受診勧奨ができると期待される.

  • 吉田 将亜, 小林 永治, 南田 康人, 田下 雄一, 竹川 政範, 松田 光悦
    小児口腔外科
    2010年 20 巻 1 号 49-53
    発行日: 2010/06/25
    公開日: 2014/07/18
    ジャーナル フリー
      We performed clinico-statistical studies of pediatric inpatients during a 10-year period from April 1999 to March 2008 at the Department of Oral and Maxillofacial Surgery, Asahikawa Medical University. The results were as follows:
    1. The total number of patients was 295, consisting of 175 males (59%) and 120 females (41%).
    2. The disease classification was cleft lip and palate in 130 patients (44%), impacted teeth in 50 (17%), supernumerary impacted teeth in 24 (8%), cystic lesions of the maxilla or mandible in 20 (7%), dental caries and periodontal disease in 19 (7%), benign tumors in 12 (4%), craniofacial deformities other than cleft lip and palate in 11 (4%), trauma in 7 (2%), and mucous cysts in 3 (1%).
    3. Residents of Asahikawa accounted for 35% of the total number of patients; the remaining patients (65%) were from the suburbs of Asahikawa or more distant areas.
    4. As for referrals, 126 patients (43%) were introduced to us by departments of pediatrics or obstetrics, and 102 patients (35%) were introduced by dental offices.
  • 諏訪園 靖
    産業医学ジャーナル
    2023年 46 巻 6 号 52-54
    発行日: 2023/11/01
    公開日: 2023/11/23
    解説誌・一般情報誌 フリー
  • 山川 道代, 高橋 浩二, 宇山 理紗, 武井 良子, 池松 武直, 横山 薫
    Dental Medicine Research
    2013年 33 巻 2 号 198-204
    発行日: 2013/07/31
    公開日: 2014/03/20
    ジャーナル フリー
    〔目的〕いびきや睡眠中の無呼吸を主訴に当科を受診する患者には,すでにOSAHS の診断がある患者とない患者がいる.今回われわれはこれら2群の比較を行い,さらに,当科で作製した口腔内装置の効果について検討を行った.また,OSAHS 患者のセファロ分析により,口腔内装置装着前後の顎顔面形態の変化を検討した.〔方法〕いびきや睡眠中の無呼吸を主訴に当科を受診した患者242名を対象に,すでに診断のある患者と当科受診後にOSAHS であると判明した患者のBMI,ESS,AHI の比較を行った.さらに当科で作製した口腔内装置の効果をAHI 値の改善率を用いて検討した.また,セファロ分析を用い,AHI の変化と口腔内装置装着前後の顎顔面形態の変化の関係性を検討した.〔結果〕242名中,OSAHS の診断のない患者は71 名で,そのうち44 名は当科受診後にOSAHS であることが判明した.すでに診断のある患者と診断のない患者のBMI,ESS,AHI の差はなかった.口腔内装置装着によりAHI は有意に改善し,重症患者においての有効性も確認された.さらに,セファロ分析において,口腔内装置装着により気道が拡大することが確認された.〔結論〕本研究の結果から潜在性のOSAHS 患者が多く存在する可能性があることが示唆された.重症患者も含めOSAHS 患者に口腔内装置はきわめて有効であることが明らかとなった.
  • 北日本地方会・関東地方会大会
    小児歯科学雑誌
    2019年 57 巻 1 号 94-110
    発行日: 2019/02/25
    公開日: 2020/01/31
    ジャーナル フリー
  • 小児歯科学雑誌
    2009年 47 巻 1 号 131-200
    発行日: 2009/03/25
    公開日: 2014/02/28
    ジャーナル フリー
    第26回日本小児歯科学会北日本地方会大会および総会。第23回日本小児歯科学会関東地方会大会および総会。第27回日本小児歯科学会中部地方会大会および総会。第27回日本小児歯科学会近畿地方会大会および総会。第27回日本小児歯科学会中四国地方会大会および総会。第26回日本小児歯科学会九州地方会大会および総会。
feedback
Top