詳細検索結果
以下の条件での結果を表示する: 検索条件を変更
クエリ検索: "洲雲町"
6件中 1-6の結果を表示しています
  • 古本 吉倫, 杉戸 真太, 能島 暢呂, 鈴木 貴詞
    地震工学研究発表会講演論文集
    1999年 25 巻 57-60
    発行日: 1999年
    公開日: 2010/06/04
    ジャーナル フリー
    工学的基盤レベルで与えられる計測震度に対応する堆積地盤での計測震度を, 地盤の応答解析をすることなく簡便に推定する方法を提案した.堆積地盤の地盤パラメータとしては, 表層地盤の軟弱さを表す定量的指標Snを用いた. 種々のレベルの基盤地震動時刻歴波形をシミュレーションによりもとめ, 種々の地盤特性を有する強震観測点の地盤モデルを対象として地盤応答解析を行い, その結果に基づいて, 最大加速度, 最大速度, 実効加速度の工学的基盤から堆積地盤への変換係数をモデル化した.さらに, 実効加速度の変換係数を用いることにより計測震度を変換するモデルを提案した.
  • 山路 敦子, 山路 倫生, 山路 兼生
    日本ペインクリニック学会誌
    1998年 5 巻 1 号 1-4
    発行日: 1998/01/25
    公開日: 2009/12/21
    ジャーナル フリー
    骨粗鬆症の慢性疼痛に対する治療は難渋することがあり, 骨折予防の面からも治療は長期間にわたる. 今回従来からの活性型ビタミンD3, カルシトニン製剤, 消炎鎮痛剤, 理学療法などの治療に抵抗し, 腰背部痛が軽減しない12症例に対して, 新たにメナテトレノン (ビタミンK2) 30mg/日を追加投与し治療効果を検討した. 疼痛の評価には10段階のペインスコアを用い, 骨塩量の評価には Computed X-ray Densitometry 法を用いた. ビタミンK2投与開始までの平均1年8カ月間には活性型ビタミンD3を中心とした治療が行なわれていた. ビタミンK2投与開始後約2~4週で疼痛の軽減が認められ, 投与開始後ペインスコアは昼夜とも有意に低下した. また骨塩量はビタミンK2投与開始4, 8カ月後に有意に増加した. ビタミンK2は, 疼痛の軽減のみならず骨折などの予防的視点からも有用な薬剤の一つであると示唆された.
  • 加藤 哲男, 河野 富夫, 川村 誠, 中島 康雄
    粉体および粉末冶金
    1993年 40 巻 12 号 1246-1252
    発行日: 1993/12/15
    公開日: 2009/05/22
    ジャーナル フリー
    Change of magnetic properties in direct and alternating fields by forming and sintering condition was studied for the three alloy powders of Fe-12.5Cr, Fe-16Cr and Fe-17Cr-1Mo. The change of different tendency between the relative permeability of direct and alternating fields was observed depending on the condition of forming pressure and sintering temperature. The increase in sintered density occurs with the increase of forming pressure and the rise of sinterig temperature, and the magnetic properties in the direct magnetic field were improved with that. On the contrary, the relative permeability in alternating field indicates a change of increase and then decrease with rise of the sintering temperature. This phenomenon is dependent on the change of the electrical reistivity originated in the porosity in the material. Fe-12.5Cr alloy shows the best magnetic properties in direct and alternating magnetic fields of the three tested alloys. The suitable control of forming and sintering condition as to be 7.0-7.2 g/cm2 in sintered density is important in order to obtain the high magnetic property in alternating field.
  • 平間 淳司, 松岡 大輔, 松井 良雄, 西堀 耕三
    植物環境工学
    2008年 20 巻 2 号 90-97
    発行日: 2008/06/01
    公開日: 2009/09/04
    ジャーナル フリー
    本研究ではマイタケ子実体の生体電位信号をモニタリングし,信号中の概周期的な生体リズム成分より,光照射のタイミングを制御する方法を考案した.すなわち,子実体をバイオセンサとして用いることで,生体電位の自発性リズム変動に連動させた光照射を用いる新たな栽培技術を提案した.約1時間分析区間長毎の生体電位の上昇や下降の変動特性に応じて,光源装置の点灯あるいは消灯タイミングを試行的に設定した.その結果,12L12D(12時間Light,12時間Dark)の間欠照射あるいは連続照射に比べて,生体電位のリズム変動に連動させた光源制御の方が菌傘の展開が発達したり,新鮮重が増加する傾向となり,茸工場内での生産性向上が見込まれる結果を得た.このように,本研究では特定の個体をバイオセンサとして生体電位信号のリズム変動を計測して,その信号に連動させて茸工場全体の光源を制御するシステムの基盤が構築できたと考えている.
    なお,本研究成果の一部は文部科学省科学研究費(基盤研究(C):課題番号16560420)の助成による.
  • 箕輪 昌幸, 角 紳一, 南 正安, 堀井 憲爾
    電気学会論文誌B(電力・エネルギー部門誌)
    2009年 129 巻 5 号 689-695
    発行日: 2009/05/01
    公開日: 2009/05/01
    ジャーナル フリー
    This paper describes the results of the experiments of wind turbine blades with rocket triggered lightning. A number of wind power stations have been projected and planted. Lightning damage to wind turbines has been an increasing problem recently. So development on protection of wind power plants from lightning is necessary to be fully run for the future.
    In the experiments, the 1.8m long blade was struck by the lightning discharge triggered by rocket. For the blade kept dry inside, the very strong discharge of positive peak current 28kV, total charge 520 Coulombs, was triggered, but the breakdown did not occur through the blade into inside. Another blade polluted by salty wet inside was struck by the lightning discharge of negative peak current of 4kA with 0.5 Coulombs. The lightning was small, nevertheless, the blade was broken at the upper edge and the blade was disconnected by crack. For the protection of blade, the blade surface was covered with stainless steel plate. The blade itself was safe when the big positive lightning discharged, while most part of stainless steel cover was burned out. Supplement breakdown tests of wind turbine blade were carried out with lightning impulse voltage in laboratory.
    As a result, it became clear that the blade kept dry inside was an effective lightning protection of wind turbine blades.
  • 倉内 慎也, 永瀬 貴俊, 森川 高行, 山本 俊行, 佐藤 仁美
    土木計画学研究・論文集
    2006年 23 巻 575-583
    発行日: 2006/09/30
    公開日: 2010/06/04
    ジャーナル フリー
    本研究は, ポイント制度を公共交通利用に対して適用する「交通エコポイント」に着目し, そのパイロットスタディとして, 交通・環境問題の改善という社会貢献的な要素が交通行動に及ぼす影響, ならびに交通エコポイントに対する参加意向が環境意識や普段の交通行動にどのように影響を受けているのかについて分析を行った. その結果, 環境意識や交通問題意識のような社会貢献的な要素が, 交通手段選択行動に有意に影響を及ぼしていることを統計的に確認した.また, 交通問題意識やポイント収集性向が高い人ほど交通エコポイントへの参加意向が高くなる一方, 現状で公共交通が便利な人ほど参加する傾向にあり, 現在の公共交通利用者に参加者が偏る可能性があることが明らかになった.
feedback
Top